- BASEの登録はホントに30秒あればできる
- ショップ設定の入力が完了すればすぐにBASEでネットショップオープン
- ショップのロゴマーク作成もショップ全体のデザインも簡単
- BASEは商品登録も簡単にできて1アイテム20枚の画像が登録可能
アパレルブランドの立上が簡単になった!といわれる理由の1つに、ネットショップで手軽に販売できるようになったことがあります。「ネットショップの立上はホントに簡単?」そんな疑問に答えるために試してみました。 今回のTryは、“ネットショップ作成が30秒で。しかも無料。”の「BASE」でネットショップを開設します。
ホントに30秒!?試してみよう!
すると「おめでとうございます!ショップアカウントの登録が完了しました。 」と表示されて登録完了です。
BASE登録の手順
- 「BASE TOPページ」へ
- メールアドレスを入力
- パスワードを入力
※自分で決めた英数字6文字以上 - ショップURLを入力
※ショップのURLになる英数字3文字以上 - 「無料でネットショップを開く」をクリック
ここまでの時間は30秒かかりませんでした!ホントに簡単にネットショップの開設ができます。
ショップ設定!
※決済方法の入力時に商品登録が先にされていないと「後払い決済利用申請」の入力欄にある「商品名」を仮に入力する必要があります。
※商品登録をあとからするのでショップ情報の「ショップ公開状況」にはチェックを入れませんでした。
BASEショップ設定の手順
- 誓約書に同意
- アカウントのメールを承認
- 運営に関する情報を入力
- 決済方法を入力
※後払い決済利用申請」の入力欄にある「商品名」を仮に入力 - ショップ情報を入力
※ここでは「ショップ公開状況」の「公開する」にはチェックを入れません。
ショップデザイン!
ナビゲーションの「デザイン」を選んでクリックすると、テーマの選択、ロゴ、背景とそれぞれデザイン設定ができる画面に移動。
テーマは無料で用意された11種類のテンプレートから好きなものを選べばOK!ここでは、テンプレート“SIMPLE ”を選びました。
ロゴはBASEの無料アプリ“ショップロゴ作成”をインストールすれば、文字の書体、大きさ、カラーを自分で決められます。
ここでは「画像を使用する」のスイッチをONにしてカメラアイコンをクリック、作成済みのロゴ画像をアップロードして完了しました。
※BASEではショップロゴの画像サイズ推奨がありません。1MB以下の画像ならアップロードできます。
BASEショップにアップしたロゴ画像

作成したBASEショップ(商品登録前)

商品を登録!
ナビゲーションから商品管理画面に入って「商品を登録する」をクリックすると、商品名、商品画像、商品説明、価格、税率、在庫と種類、表示・公開をそれぞれ設定してください。
商品画像は、推奨サイズ1280px × 1280pxのjpg、png、gifの画像ファイルならどれでも1アイテムにつき20枚まで追加できます。
BASE商品登録の項目
- 商品名
- 商品画像
- 商品説明
- 価格
- 税率
- 在庫と種類
- 表示・公開
ショップ完成!
実際に商品登録が終わりました。
paintoryでデザインした商品に、ボディ(Tシャツ)のカラー各色にあわせてデザインのカラーを1つずつ変更したアイテムがあります。そのため同じボディの色違いですが、カラーの数だけ個別アイテムとして登録。
BASEでは1アイテムに20枚の画像をアップできるので、カラーバリエーションとして3種類のデザイン・ボディカラーを1アイテムで登録できました!
同一ボディのアイテム ※スライドショーで3カラーを表示
商品登録後のBASEショップ

試してみてわかったこと
BASEでのネットショップ立ち上げは、始めてから約30分程度で完了しました。これは、TR制作編集局が、事前にショップロゴ画像、オリジナル商品を制作していたから。
●やっぱりポイントは商品!
自分でアパレルブランドを立ち上げて、オリジナルのアイテムを販売するのは憧れ! ネットショップを1つのブランドとして位置付けて商品を仕入れて販売することもできます。 どちらにしても、どんな商品をどのように調達するか、販売する商品が重要ポイントです。
BASEは、ホントに簡単に無料でネットショップを開設できます。素敵な商材を揃えて、あなただけのネットショップ開設にチャレンジしてください。
2020年4月19日
文:FABE union TR制作編集局